2015年12月のツイートより(抜粋)その2

(その2)

12月25日(金)

国会議員の育休について、小宮山洋子さんの文章に私がでていると気づいてくれた人がいる。 blogos.com/article/151619/

私は第一子(大学病院勤務時代)のときも、第二子(衆議院議員第一期)のときも、産前休暇は原則としてとらず、産後の6週間だけ産休をとった。これは健康だけ考えたときのミニマムだと思う。どちらのときも、産後も家でできる仕事はしていた。これは単に私の好みと環境の結果だ。

すごーく嬉しいです。生まれてきてよかったと思います。ありがとうございます。 twitter.com/small_butter/s…

(1)現在国会議員の育休が、比較的ネガティブに論じられているみたいだが、私がかつて関心を持って調べていたのは、産休中の意思表明のこと。分娩中であっても、私は「戦争反対」に絶対に一票を投じたいし、そのために有権者に選んでもらったのだと思っていた。

(2)不在者投票制度など、いろいろ考えていた。国会議員が育休を撮ることの是非は個人的な価値観の中で考えていただきたいが、国民の代弁者としての立場だけは忘れてはいけない。私は陣痛中でも絶対に「戦争反対」に投票する。そのための手段を研究する必要がある。

この分野は進化してきていますね。私は二人とも立ち会い分娩でしたが、衝撃に弱い男性の場合、それを機に夫婦仲が悪化することもあるみたいです。立ち会いは希望があれば絶対にお勧めですが、他の愛情表現もあるかもしれません。 twitter.com/mind_water/sta…

ああまた忘れていた。今日はクリスマスだったのですね。子ども達はすでに「クリスマスプレゼントの前借り」をしていたので、プレゼントの必要はありませんでしたが。前借り人生にならないよう、祈ります。お年玉はまだ確保してあります。


12月26日(土)

こちらこそ、ありがとうございます。一番好きな本なので本当に嬉しいです。 twitter.com/selfstar/statu…


12月27日(日)

ありがとうございます! twitter.com/kadozaki/statu…

議員の産休・育休について追加。私が健康にとってのミニマムしか休まないのは、議員としての役割を果たしたいから。産前はある程度の運動が必要ですが、産後に無理をすることは問題です。育休については自分がとっていないのでわかりませんが、仕事好きの私には考えられませんでした。

 

議員の仕事は、うまく工夫すればどんな環境でもできます(出産した当日だけは勘弁を。まあ、第二子のときはNYテロ当日だったので、そうも言っていられませんでしたが)。自分の工夫によってできることで、有権者の代弁者としての機能をうまく果たしてほしです。

すみません。私、てっきり女性だと思っていました(単に「花子」というところから)。最近、選択的帝王切開についての問題が医学界で持ち上がっています。でも、帝王切開しか選択肢がない場合は自信をもって選んでください。 twitter.com/keekeehanako/s…

そもそも国会議員には、会議の出席を除けば、勤務日も勤務時間もない。だから、わざわざ育休を設ける必要はないと思う。一方、勤務日・勤務時間がはっきりしている企業には、真剣に育休問題に取り組んでもらいたいと思う。

それを研究していたのです。本当は私がプロジェクト・チームの座長を務めたかったのですが(当事者なので)、自己ひいきになりかねないということで、他の方にお願いしました。もちろん結果はぱっとしませんでした。 twitter.com/minilatalk/sta…

私が、民主党の男女共同政策をまとめた半分は、産休中でした(残りの半分は産休明けに、有識者、政調会長(当時は岡田克也さん)を、交えて完成させました)。まあ私が合併症を伴わない妊婦だったからですが、穴埋めはできました。 twitter.com/mind_water/sta…


12月28日(月)

このツイートを読むだけで、心が穏やかになりました。ありがとうございます。 twitter.com/mit_777_888/st…


12月30日(水)

ありがとうございます!そこまで読み取っていただけて嬉しいです。 twitter.com/k0013676/statu…


12月31日(木)

今年も大変お世話になりました。来年もますます頑張ります。一年の締めくくりに、私の親友というか双子のような存在の、原口一博元総務相のメッセージ「感謝の祈り」をぜひ聞いてください。 bit.ly/1NWMbJ5 @kharaguchi

皆さま、どうぞよいお年をお迎えください。

・・・。ちょっと思ったのですが、私もうたさんも頑固なところが子どもっぽいのかなと。「長いものには巻かれろ」精神があまりないからかな。うたさんもいつも、真実を追っていますよね。真実なんて、子どもには難しいかな? twitter.com/cocorojin/stat…

真実を追っている、は子どもに難しいとしたら、「自分に正直に生きている」がわかりやすいかな。私とうたさんはそういう人種だと思いますよ。まあ私は大人ですけどね。

変なおしゃべりでごめんなさい。でもそれぞれの関係性には、それに最も合った表現型があるのかな、と思っています。私はうたさんのことが大好きですし、困ったときには助けられる人間でいたいと思っています。どうぞよいお年を! twitter.com/piyo_blue_sky/…

ありがとうございます! うたさんは、本を読まなくても、AHそのものだと思いますが。「 twitter.com/cocorojin/stat…

気づいたら2016年になっていた・・・・今年もよろしくお願いいたします。 うたさん、頑固の才能は十分持っていると思いますが。 twitter.com/cocorojin/stat…