★★精神科医が教える 幸運になる心の習慣 を刊行しました★★

このたび、「精神科医が教える 幸運になる心の習慣」を
刊行いたしました。

この本は、2017年に刊行した
「精神科医がみつけた 運のいい人、悪い人の心の習慣」
を加筆修正した上で文庫化したものです。
イラストは細川貂々さんにお願いしました。

発行元:リベラル社

定価:935円

【概要】(原著の刊行元より)

「いつも自分ばっかりこんな目に…」「自分は人間関係に恵まれていない…」
「自分は正しいことを言ってるのに…」「頑張れない自分なんてダメだ…」──。
日々こんなふうに感じることはないでしょうか?
当てはまる人は、無意識のうちに「運が悪くなる」習慣をして
しまっているかもしれません。

本書では、精神科医・対人関係療法の専門家の立場から、
こうした苦しい悪循環の毎日から抜け出して、
「運がよくなる」好循環を生み出す方法を解説しています。
「“べき”を手放す」「被害者意識から解放される」「他人との比較をしない」等々、
テクニックや根拠のない怪しげな開運法に頼るのではなく、
日常生活を見直すことで自分の心や人間関係を整え、
現実的に運をよくしていける一冊です!

アマゾンで購入される方は

https://amzn.to/3VJrjkw

 

★★有資格者向けの対人関係療法入門ワークショップの 受付が始まりました★★

年1回の開催となりますので、この機会をお見逃しなく。

実際の症例とビデオを使ったワークショップとなります。

以下、お知らせです。

★2025年度の実践入門編(10/12)の開催準備が整いましたので
お知らせいたします。★

講師:水島広子
(IPT-JAPAN代表世話人,isIPT認定トレーナー・スーパーバイザー)

9/30(火)までに以下のサイトからお申し込みください。
https://ipt-japan-2025-1012-primer.peatix.com

なお,今年度はサテライト会場を3箇所ご用意しております。

(メイン会場)
昭和女子大学 学園本部館(東京都世田谷区)

(サテライト会場)

名古屋市立大学 桜山(川澄)キャンパス(愛知県名古屋市瑞穂区)

金沢学院大学附属高等学校(石川県金沢市末町)

山口大学常盤キャンパス(工学部)(山口県宇部市常盤台)

拡散用チラシが必要な方は、info@hirokom.orgまでご一報ください。

YouTube「AHミニトーク」再収録について

楽しみにしていただいておりますYouTube「AHミニトーク」ですが、
(110回まできました!)事情により、その多くを現在非公開に
しております。
それらは今後も非公開のままになる予定なので、
今までのテーマのうち、ご希望のあるものについては、
時間はかかると思いますが、再収録したいと思っております。

今までのテーマはこちらからご覧いただけます。

http://ah-japan.com/movies.htm

再収録ご希望のテーマがございましたら

https://ws.formzu.net/fgen/S4142125/

からお寄せください。(完全匿名でOKですが、「メッセージ」
のところに、どんなテーマをご希望か、簡単に
お書きください)

よろしくお願いいたします。

AHミニトークのYouTube継続となりました

先日、技術的な問題により今後のAHミニトークのYouTube配信
ができなくなり、メルマガ(ブログ)で代わりに発信するという
お知らせをしたばかりですが、試行錯誤の結果、
技術的な問題が解決しましたので、
引き続きYouTubeでご覧いただけることになりました。

水島広子YouTubeチャンネルは https://bit.ly/2w3WN8P です。

隔週発行となりますので、今後ともどうぞよろしく
お願い申し上げます。
ご質問もお待ちしております(http://www.hirokom.org/
YouTube画面下からご質問いただけます)。

YouTubeからブログ(メルマガ)へ

いかがでしたでしょうか。
動画の方が雰囲気がわかってよい、という方と
文字でじっくり読みたい、という方と両方いらっしゃるのでは
ないでしょうか。
とりあえずYouTubeが復活するまで、
この調子でやりたいと思います。

ご自分が質問したのに取り上げてもらえない、
十分な回答が得られていない(AHなのであるかも)
という方は、遠慮せずまた尋ねてください。
質問の場所は、今までと変わらず、水島広子のホームページ、
小さなYouTube画像が出ているところの下のあたりから
入っていけます。完全匿名でOKです。
では、お待ちしています。

過去と現在

<ご質問・ご相談>家族から虐待を受けて育ちました。
その結果心を病んでしまいましたが、
苦しさから治りたいという気持ちと、
治ってしまったら、こあれまでの自分の苦労が無意味に
なってしまう、
苦労した自分への冒涜になってしまうという気持ちがあります。

<AH的ご回答>さぞお辛かったでしょうし、そこから抜け出すために
いろいろなご苦労をされてきたのだと思います。
AHでは、「現在」がすべてです。
苦しみを感じるのも、喜びを感じるのも、今だけだからです。

「怖れ」は過去と未来にしかありません。
そういう意味では、幸せになろうと思ったら、現在に集中するしか
ないのです。未来はその一歩先、また一歩先、と歩んでいけば
「怖れ」から解放されるでしょう。

問題は「過去」です。いろいろな記憶が残っているでしょう。
ただ、過去に触れることはできないのです。
触れられるのは今だけ。
心の平和のための重要なポイントが「現在」なのです。

もちろん、過去のことはそう簡単に忘れられるものではありません。
これからも思い出したり苦しんだりはあるでしょう。
でもそこで、「冒涜」などというふうになってしまうと、
悩みが複雑なものになってしまいます。
「自分は生い立ちがよくなかった。それは認める。でもこれからは
心が平和な、幸せな人になろう」という目標は案外いいものですよ。
AHのグループ(オンラインでもやっています)がお役に立つのでは
ないでしょうか。 (了)

YouTubeができなくなってしまいました(涙)

今まで「AHミニトーク」として隔週更新してきたYouTubeが、
ここのところのITトラブルのためか、できなくなってしまいました。
iPhone → PC なので、お知恵を貸していただければ助かります。
くどいようですが、今までは何の問題もありませんでした。

復旧(しないかも)までの間は、そこでおしゃべりをしていたものを、
メルマガ(ブログ)で発信していきたいと思います。

☆ AHの基本に立ち返って ☆

ここのところ気になっているのは、「AHを広めるべき」という「べき」です。
私はAHが好きだし、生きやすくなるし、で、AHを社会変革ではなく自分の趣味だと思っています。
ですから、AHに賛同してくださる仲間は「趣味仲間」。
それは他の趣味と同じ感覚です。

AHが好きだという人を「上」とかそうでない人を「下」とか思ったりしません。
感情的になっている人、怒っている人は、「困っているんだな」「助けを求めているんだな」と見るクセがAHで身についているので、特に動揺したりもしません。

ただし。私たちは生き物なので、突然の衝撃には身体が反応するようにできています。「あー、びっくりした」「怖い!」は当然の反応でしょう。でも「心の平和」を思い出していただければ、「何もこんなことに引きずられて心の平和を見失う必要はないんだな、とわかってきます。

話がそれましたが、私は「AHを広めるべき」「世界平和に貢献すべき」とは
思っておらず(最終的にそうなるでしょうが)、そのための「べき」が重いです。
それは、愛の対極にある「怖れ」だと思うからです。
常に、心の平和を第一に、動いていきたいと思います。 (了)

★対人関係療法実践入門編(有資格者向け)開催のお知らせ★

1年に1回の開催となっておりますので、
ご関心のある方はぜひご参加ください。
実践入門編を終えられた方は、実践応用編(web開催、
グループスーパービジョン、見学者枠あり)に参加することができます。

【10/13(日)開催】
「対人関係療法ワークショップ:実践入門編2024」

会場:東京(メイン),名古屋(サテライト)

講師:水島広子(IPT-JAPAN代表世話人,isIPT認定トレーナー・スーパーバイザー)
申込みは9/30(月)まで以下よりお願いいたします。
https://ipt-japan-1013-primer.peatix.com/

【お申し込み用ページ】
https://ipt-japan-1013-primer.peatix.com/

★年に一度だけの、対人関係療法入門編です★

対人関係療法研究会(IPT-JAPAN)ワークショップ
「実践入門編」開催をお待ちいただいていた皆さまへ

今年度,10/13(日)開催予定の実践入門編ですが,
お申し込みフォームの準備が整いました。
大変長らくお待たせして誠に申し訳ございませんでした。

9/30(月)までに以下のサイトからお申し込みください。
https://ipt-japan-1013-primer.peatix.com/

なお,今年度は会場の関係で,

(メイン会場)
・昭和女子大学 学園本部館3F大会議室(東京都世田谷区)
(サテライト会場)
・名古屋市立大学 桜山(川澄)キャンパス(愛知県名古屋市瑞穂区)

の2会場のみで開催となります。何卒ご容赦ください。

以下,添付のチラシと合わせて拡散用にご自由にお使いください。

【10/13(日)開催】
「対人関係療法ワークショップ:実践入門編」
会場:東京(メイン),名古屋(サテライト)
講師:水島広子(IPT-JAPAN代表世話人,isIPT認定トレーナー・スーパーバイザー)
申込みは9/30(月)まで以下よりお願いいたします。
https://ipt-japan-1013-primer.peatix.com/

「大人のための困った感情のトリセツ」が文庫化されました

「困った感情」のトリセツ
心がモヤモヤするときに読む本

つい振り回されてしまう人へ
めんどくさい私~ご機嫌な私に変われるヒント!

三笠書房 王様文庫
定価 891円(税込)

内容は元本とほとんど同じです。
ただ、お安くお求めいただけるので、初めての
方には読みやすいかも。

元本ももちろん販売中です。

どちらでも、心の健康のお役に立てば幸いです。