国会報告(11/4〜11/10) |
■11月4日(日) 午前中はミツトヨ労組「秋の祭典」に出席。 午後は日産の「しらさぎ祭」に出席。 どちらも娘を連れていく。 ■11月5日(月) 7時45分から恒例のマンデーリポート。 9時半から定例の事務所内打ち合わせ。 日中は育児をしながらたまった原稿書きなど。 18時からお通夜。 19時から県連の幹事会。 21時半頃、入浴も終えてすっかり眠り込んだ子どもたちを連れて、車で 東京へ出発。 ■11月6日(火) 午前中は事務作業。 12時から財政金融部門役員・税調事務局合同会議。 12時40分から代議士会。 13時から本会議。 採決2件。 本会議終了後、男女共同参画調査会の進め方について岡田政調会長と懇談。 15時から法務委員会。刑法改正案・刑事訴訟法改正案について質疑。 17時から雑誌の取材。 産休や育児について。 ■11月7日(水) 8時から厚生労働部門会議。 各種事務連絡。民主党の規制改革案について、厚生労働部門としての考え 方など。 雇用対策臨時特例法案および最近の雇用失業情勢について厚生労働省より 聴き取り。 9時半から法務委員会。刑法改正案に関して参考人質疑。10時から厚生 労働委員会。一般質疑。今日も二つの常任委員会が同時間帯に開かれるた め、行ったり来たりの出席。 午後も法務委員会と厚生労働委員会。 13時から厚生労働委員会で民主党 の山井和則議員が、医師会と医師連盟(政治団体)に公費から会費が支払 われていた問題、また、公益法人として種々の補助金を受けている医師会 と、政治団体である医師連盟が一体化しているという問題について、鋭い 質問を展開された。 政府側の答弁には全く説得力なし。 16時から総括副大臣会議。 18時から、かすみがせき保育室で取材。 ■11月8日(木) 8時から外務部門会議で、パキスタン・アフガニスタンの専門家から近況 をうかがう予定だったが、なぜか講師がお見えにならず、30分程度待っ たが散会。 8時45分から法務部門会議。 各種事務連絡。 9時からコーポレート・ガバナンス プロジェクトチーム。 10時から規制改革プロジェクトチーム。 「民主党の規制改革に対する考 え方(案)」について、各部門との意見交換。 私も「子育て支援」の部分 について厚生労働部門の意見書を提出していたため出席。 医療にも保育にも共通することだが、非営利性は確保する必要があると思 う。 営利法人が参入するとしても、医療や保育の事業そのものについては 非営利性を確保しなければならない。 また、情報開示と外部評価によって 質を向上させることも重要。 規制改革をする上で、どうしても押さえなけ ればならない点である。 11時半から女性候補者の発掘・擁立について意見交換会。 12時40分から代議士会。 13時から本会議。 採決8件。 本会議終了後、菅直人幹事長と会談。 14時から、厚生労働省の方から医療問題について聴き取り。 15時から取材。子育てについて。 17時から靖国問題ワーキングチーム(民主党)。靖国問題を多方面から 検討するために新たに発足したチーム。 ■11月9日(金) 8時から内閣部門会議。 国内テロ対策について聴き取り。 国内テロ対策の論点について議論。 沖縄 調査団からの報告。 その他、各種事務連絡。 党本部に移動して第2回の女性政策草案会議。 その後、法務委員会で刑法改正案についての質疑と採決。 今回の刑法改正案は、飲酒運転や麻薬使用運転など、悪質な危険運転によ って人を殺傷したときの量刑を重くするというものだが、かつてこの国会 報告でも報告したように、先の通常国会に民主党は同趣旨の内容を議員立 法で提出している。 政府の道交法改正案とセットで審議はされたが、あっ さりと否決されたのはまだ記憶に新しい。 当時も、「なぜこのような法案が否決されたのか」という疑問の声を多く の方々からいただいたが、やはりその内容が問題だったわけではないこと は、今回の法案提出で明らかになった。 私たちは、メンツではなく、法案 の内容で賛否を判断するので、政府提出法案には賛成した。 ただ、その内容に問題がないわけではない。 自動二輪車が対象外となった こと、軽微な事故の場合の免除規定があることが特に大きな点だ。 法務省 の言い分は「国民総前科者になってはいけない」ということだが、そもそ も全ての国民が飲酒したり麻薬を使用したりして車を運転するものではな い。 飲酒や薬物を使用しての運転自体、すでに違法なのだ。 附帯決議に盛 り込むことができたが、皆さんにも法の施行状況をよく監視していただき たい。 12時10分から代議士会。 12時半から本会議。 先ほどの刑法改正案を含む採決6件の後、補正予算 案について、財務大臣の演説および各党からの質疑。 民主党からは仙谷由人さんが質問に立ち、大変格調の高い質問をした。 また、続いて質問に立った自由党の達増議員が「小泉首相はNATOと呼ばれ ている。 no action talk only(言うだけで何も行動しない)という意味だ」 と言ったときには、場内が笑いに包まれた。 15時半に法務省の方が来室。 裁判官の育児休業法改正案を私が法務委員会 で担当しているため、それについてのレクチャーを受ける。 来週は予算委員 会で大臣が取られるため、質問は再来週になる予定。 種々の雑務を片づけて、21時半に車で宇都宮に出発。 ■11月10日(土) 昼は会合に出席。 夕方から鹿沼に移動し、鹿沼選出の県会議員佐藤信さんの「10周年感謝 の集い」の記念式典に参加。 お知らせ ★「女性のための政治スクール」再開! 11月18日(日) ●日時: 11月18日(日) 14:00〜 ●テーマ:「米国同時多発テロについて」 ●会場: 宇都宮市文化会館(明保野町)3F会議室 ※参加無料、もちろん男性の方や小さなお子様連れの方も大歓迎です。 お気軽にご参加ください。 なお、今後の内容や形式などについて、ご意見 を募集しております。 |