< Publications of MIZUSHIMA, Hiroko

Publications of MIZUSHIMA, Hiroko, M.D., Ph.D.

  s

If you have difficulty in finding following books at the bookstores, there are some stocks we hold in our office.
Autograph request is also acceptable. Please contact us.

Books written by MIZUSHIMA, Hiroko 

The mode to never lose in pressures.
Recommendation of Become A "Practical Perfectionist".

Languge: Japanese

Publisher: Sakura-sha Price:¥1,521(March 2015)

If you feel "wear and tear" in your mind when you execute everything in perfection.
A person who chew up tiny things.
A person who cannot forgive him / herself when things doesn’t work as properly.
A person who have stern partners.
A person who hate irresponsible.
Those people are crushed by pressures and may suffer mentally illness as depression and panic disorder.
Besides, if you thought you are swinging around by the perfectionist, you may suffer the same risk.
This illness called "perfectionist"
This book tells you how to be a "Practical perfectionist"


Buy at Amazon

When you feel "Emptiness".

Languge: Japanese

Publisher: Kadokawa Magazines Price:¥8211(Nov. 2014)

"There is no reason to live "  "I feel Empty "
When you have full of emptiness thought in your mind,
Find out your life power, and don't let you flow by emptiness feeling.

When you feel "Emptiness "? What sort of situation you had?
There are just you, you can heal your emptiness.
In this book explain How to heal your emptiness with following 7 situations.

1, "There is No meaning whatever I do
2, Something created a vacuum in my life
3, Every day repeats the same matters in my life.
4, I can't realize the meaning of life
5, I don't understand a meaning of my being.
6, The Emptiness made by the environmental changes.
7, The Emptiness dropped by some sort of shock

This book shows a detailed comment, an abundant specific example and the solution for each 7 kind of "Emptiness"
When you feel "Emptiness", figure out which types, confirm how to take care the feeling with useful cases and concrete copes.
During your hearing, you will encounter your inner power and believe it, then its change your attitude "to give" than "to receive".
From this book you will find out the hints of how to exercise your internal power.

Buy at Amazon

Instruction manual of "Troublesome Emotion" in Adult.

Languge: Japanese

Publisher: Diwa Shuppan Price:¥1,521(October 2014)

Learning the basics ideas of Troublesome Emotions, and how to treat them to be feeling free.

In this book shows seven kinds of Troublesome Emotion like anger, anxiety, bad tempered, sadness, mortification, loneliness and guilt, explaining how to treat as follows;
1,  Essential reasons of those emotions.
2,  Basic ideas of those emotions which you should control.
3,  A utilizing examples and coping method.
4,  Notice of each emotions.

This book tells you how to cope emotions step by step with useful explanations. When you feel some kinds of feeling and it's swinging around your life, this is the book exactly you can call "instruction" of your troublesome emotions.
Not only Analyzing your emotions, but also 17 troubleshooting copes with each conditions. Besides adding more case for other "troublesome emotions" which is not included above 7 emotions.
"How to Control your emotions to live free and live your life the way you would like." Helping you to understand your emotions and how to deal with it without just enduring.

Buy at Amazon

How to make resilience mind
-A Guide for teenager-.

Languge: Japanese

Publisher: Sakura-sha Price:¥1,296(June 2014)

Learning 6 principles to think about teenager's problems, trouble, and relationship with friends or parents.
Each theme shown specific copes to see you, friendship, adult you’re around and society, and other troubles. Especially learning how to deal with unpleasant feeling is building your resilience mind, even you made mistake or got trials.

Dr. Hiroko Mizushima, specialist in Interpersonal Psychotherapy, eager to write this book if she had been taught it by school during her student, she might have a different life.
6 principles are very simple, easy to practice. We also recommend reading this book for alumnus/almas if you are resilient mind and accept yourself.

Buy at Amazon
 

The relationship between girls.

Languge: Japanese

Publisher:  Sanctuary shopping Price:¥1,404(April 2014)

-Why those girls ruin my mind?-
Temperamental woman, group-ship, showing strong emulation....
Explain how to make relationship with 7 characteristics of women with concrete cases.
Dr. Hiroko Mizushima, the specialist in Interpersonal Psychotherapy, analysis the cause and leads you step by step to be settled the relation problem peculiar to women as factions, rumor, jealousy. Your irritation of personal relationships can dissolve medically 99%. 
Keep woman's pleasures, release from unpleasant relations with women, live flexibly and powerfully.
This book shows correspondences in short-term, medium-term.
We also recommend reading this book to a man who wants have good relationship with his wife, lover, female boss or subordinate.

Buy at Amazon

 

Letting go of Fear - Introduction workshop of Attitudinal hearing -

Languge: Japanese

Publisher: Seiwa Shoten \1785(tax included)

Record of the meeting of Attitudinal Hearing Introduction workshop, host by Attitudinal Hearing Japan.
This is also used for introduction of Attitudinal Hearing. Nor information blog is here.

From Book data base
Your peace of mind is in the unexpected place. How about “Attitudinal Hearing workshop” for having your peaceful mind. The noise you hears from the past and the future is drawing your fear. Concentrate on “Hearing” Because we are not hearing only the story of the partner. We are also hearing our thought at the same time. Let go of the past database and just listen the sound in the moment.

Buy at Amazon 

Buy DVD version at Amazon

 

Treating Depression with Interpersonal Psychotherapy

Languge: Japanese

Publisher: Sogensha \1575(tax included)

(Contents from Book Review of Publisher)

The author is the one of Japanese best Interpersonal Psychotherapists. This book is the first book of treating with interpersonal psychotherapy series. Telling you how to correspondence with Interpersonal psychotherapy, following many cases and theme. This first book took the most demanding case of “Depression”.
This book shows specific advices to a patient, a family, a friend and colleague to take right understanding and actions for illness with Interpersonal Psychotherapy viewpoint.
This is the first hand book to understand Interpersonal Psychotherapy and Depression.

Buy at Amazon  
 

Treating Eating Disorders with Interpersonal Psychotherapy

Languge: Japanese

Publisher: Kinokuniya Shoten \1680(tax included)

(Contents from Book Review of Publisher)

You don’t have to patient of your eating disorders. You can’t recovery it because you think you have to treat “NOW” and “Completely”.
First, the specialist tells you “New Common sense” to pass through your eating disorders problems with hearing your human relationship. Interpersonal Psychotherapy is the one of effective treatments which has a lot of curative effect to depression and eating disorder. It is unique treatment and inspected in many clinical trial. This author is the one of the best psychotherapists of the cure.
It is impossible to cure whole illness as eating disorder even if suppress only the superficial symptom without watching a certain family relation and human relations behind a disease.
The author says that Patience rather use of having suffered from an eating disorder and raise the quality of the life. This book is written to correct misunderstanding and prejudice of this disease as "selfishness disease" or “ Mother’s fault” and tell the right knowledge and a fact of the interpersonal psychotherapy treatment to the patients and their family which comes around the Japan though university hospital recommendations and the patient group.

Buy at Amazon 
 

Interpersonal Psychotherapy - Self-help Book

Languge: Japanese

Publisher: Sogensha \1365(tax included)

Japanese is used to feel their lack of self-expression and having trouble about personal relationships.
Take a few knocks, use them daily and have progress communication know-how.
The Interpersonal Psychotherapy is an originally developed in the USA as a cure for depression. This is a particular kind of Short-term Treatment method.
This is the one of a few therapies which has proved its effects as Cognitive Therapy. At present, this Treatment is used for various symptoms as eating disorders and PTSD.

Buy at Amazon 
 

Facing the Reality of Trauma : Letting Go of Judgment

Languge: Japanese

Publisher: Sogensha \1026(tax included)

This book is written for Therapists. But also for other readers who interested in TRAUMA, or release "Judgement Thought” And people who has interested about forgiveness.

Buy at Amazon  
 

Attack from The People around You Will Soon Disappear.

Languge: Japanese

Publisher: Daiwa Shuppan \1,404(tax included)

Extract From Introduction
For you who wants No more hurt

When you read this title you might have questions such as "Attack will disappear? What kind of magic is it? There should be no magic like that."
Of course this isn’t a magic book. But “Attack will soon disappear” is true. There is several ways to “disappear”. And nobody may attack you. In another word, the Attackers behavior is change. Or, you might not care about attacker’s offence even you care about it before. So, you may not hurt. Above are all saying “The Attack will disappear”. If you can think that way, you will know how immeasurable merits you get. One thing, you must know is “The attack will disappear” doesn’t mean “You have to endure” If there is no Attack, you don’t have to endure.

Only your choice, keep having attack from someone as sandbag or you want to feel warm power from deep your heart and live abundantly.

Another point of view in this book is contriving “How to be a cherish person from others” not only talk about “What should we do when we get attacked”.
When you have resilience mind to avoid attacks it means you aren’t become a target of attack by another person.
If you are interested in this contents please read this book.
Hope if you can think fierce attacks not to be scared by this book.

Contents
Step 1 Why that woman hurt you?
Step 2 How to escape someone’s attack smoothly
Step 3 Which you choice you will take this attack or you will cope?
Step 4 Communication to avoid attack
Step 5 How to deal with attack in Internet society.
Step 6 7 rules of “To become a cherish person”.
Closing word it’s easy to be comfortable just to change a viewpoint

Buy at Amazon 
 

Making Your Callenging Relationships to Ones without Distress

Languge: Japanese

Publisher: Daiwa Shuppan \1365(tax included)

Buy at Amazon 

Love-based "Love" and Fear-Based "Love" : 55 Rules to be Happy with Your Loved One

Languge: Japanese

Publisher: Daiwa Shuppan \1365(tax included)

Buy at Amazon  
 

Improving Relationship with Your Partner Using Essence of Interpersonal Psychotherapy

Languge: Japanese

Publisher: Sogensha \1575(tax included)

Buy at Amazon 
 

How to Relate to Others without Feeling Exhausted, Nervous, or Tense

Languge: Japanese

Publisher: Nihon Jitsugyo Shuppansha \1365(tax included)

But at Amazon 
 

"Anger-free" Child Raising

Languge: Japanese

Publisher: Seishun Shuppansha \1365(tax included)

Buy at Amazon 
 

Three Switches to Release Your Life from Distress

Languge: Japanese

Publisher: Mikasa Shobo \1365(tax included)

Buy at Amazon 
 

A Book to Read When You Feel Stressed Out

Languge: Japanese

Publisher: Sakurasha \1470 (tax included)

Buy at Amazon 
 

"Diet Addiction"

Languge: Japanese

Publisher: Kodansha \1470(tax included)

Buy at Amazon 
  「あとがき」より
 私は様々なトラウマ患者さんを診てきましたが、いつもつくづく思うのは、トラウマ症状がよく知られていないために、どれほど対人関係が歪んでしまうかということです。周囲はもちろんのこと、本人も、自らの言動がトラウマ症状を反映したものだということに全く気づいていないことの方が多く、「なぜこんなにうまくいかないのだろう」というところで行き詰まってしまうのです。本人がトラウマ体験をしているということが明らかになってもなお、目の前で起こっていることがトラウマを反映したものだと気づかれないことが多いですし、トラウマ症状だというところまではわかっても、対処法がわからずに火に油を注ぐようなことになってしまっている人たちもいます。トラウマの苦しみは、トラウマ体験そのものからくるだけでなく、現在の「生きづらさ」による部分もとても多いのです。
トラウマは対人関係に大きな影響を与えるものですが、同時に、トラウマからの回復に大きな力を発揮するのも対人関係です。トラウマによって悪循環に陥ってしまった対人関係を癒しの力に変えていくことが対人関係療法の本質だと言えますが、その効果に感動することも少なくありません。意外なところに効果が現れてくる、というのがその実感で、トラウマによって見えなくなっていた自分の力とつながるというのはこういうことなのだな、としみじみ思います。そんな体験を少しでもお伝えしたいと思い、本書を書きました。トラウマについて私が普段患者さんにお話しするようなことはだいたいカバーできたと思います。

「シリーズ 対人関係療法でなおす」第五弾です。

創元社 1575円(税込)

アマゾンで購入する 
  「はじめに」より
 「怒りがすーっと消える」というタイトルを見て、「そんなわけがない、何やら怪しげな魔法の本なのだろうか」と思われているでしょうか。
 もちろん精神科医である私にはそんな魔法の本を書くことなどできません。
 本書は、精神科医としての私の経験に基づく、ごく合理的な本です。ポイントは、怒りを「消す」のではなく、怒りが「消える」というところにあります。
 怒りは「結果」です。「ひどい」と思う何か(原因)があったとき、結果として出てくるのが「怒り」という感情です。「結果」に過ぎない「怒り」を抑え込もうとすると、かえってひどくなったり、爆発したりすることもあります。
 しかし、原因を取り除けば、もちろん結果である怒りもスーッと「消える」のです。本書では、その、「原因の取り除き方」をご紹介していきます。

 怒りについて悩んでいる方はとても多いと思います。
 つまらないことにイライラしてしまう小さい自分がいや。カチンと来ると、つい感情的な物言いをしてしまい、未熟な人だと思われてしまったり、仕事や人間関係がダメになってしまったり。一度ムカッとすると、そのことばかりを考えてしまって気持ちを切り替えるのが難しくなるときもありますね。
 とりあえず怒りを他人に見せないようにすることはできても、怒りが消えてなくなるわけではありません。抑え込まれた怒りは、うつ病などの病気にすらつながっていくものです。
 本文で詳しく述べますが、私は「対人関係療法」という治療法を専門とする精神科医です。とても多くの患者さんの治療をしてきた結論の一つとして言えることが、「怒り」という感情をどう扱うかが、心の健康や、人間関係の質、ひいては人生の質を決めるということです。
 怒りにふりまわされない人生には、のびのびとした自由が広がっているもの。
 怒りがスーッと消える瞬間は、怒りがなくなるだけでなく、人生の豊かさを感じるときでもあります。
 そんな人生を手に入れるために、本書がお役に立つことを祈っております。

大和出版 1365円(税込)

新刊ラジオでの紹介

アマゾンで購入する 
  内容(出版社より)
10代、20代の若者を中心に、「自分が他人にどう思われるかが気になってしかたがない」人たちが激増しており、「見た目」が時代のキーワードになっています。“つまらない人”“おもしろくない人”“空気の読めない人”……と呼ばれたくない、嫌われたくない――その思いが強すぎで、人前で本来の自分とは違うキャラを演じたり、必死にメールの返信をしたり、ダイエットに励んだり。そんな不安にさいなまれる人たちを『「見た目」が気になる!症候群』として、その心理の深層に潜む“プチ・トラウマ”の存在を暴き、自分らしく、のびのびと生きるためのアドバイスをする本です。

《本書の項目タイトルより》

・体型やスタイルの願望は「もっと、もっと」ときりがない
・会話上手になろうという思いが強すぎるほど、会話が下手になる
・携帯メールの、「即、返信」呪縛にとらわれていないか?
・「キャラ」を気にし始めると自分を見失う
・「友だちが少ないと思われたくない」心理が、真の友人との出会いを遠ざける
・饒舌に会話できることは、コミュニケーション能力の高さを意味しない
・恋人は、「もてる私」を証明するためにいるのではない
・「見た目」を気にしていないふりをする人も実は「見た目」 にとらわれている
・「見た目がよくなれば自信がつく」は嘘
・「自信さえつけば」と思うと、ますます自信がなくなる
・「自分の好きなところを見つけよう!」のワナ
――etc.

主婦と生活社  1365円(税込)

アマゾンで購入する  
  内容(出版社ウェブサイトより)
いじめ、不登校・ひきこもり、反抗期、性的逸脱、ドラッグ、うつ病、摂食障害――思春期の問題行動や心の病には「自尊心」の低さがひそんでいる。人気精神科医が教える、「自尊心」と「コミュニケーション力」の高い子どもの育て方。

■思春期のうつ病は、大人と同じくらい多い?
■「虐待」と「しつけ」の境界線は?
■禁欲教育はかえって中絶率を高める?
■薬物に手を出す子に「いい子」が多い理由は?
■親の離婚が子どもの成長に悪影響を及ぼさない条件とは?
■「空気を読む」ばかりでは自尊心は育たない?
■子どもの危機を救う一言とは?

うつ病等への治療効果が実証されている対人関係療法の第一人者であり、思春期前後の心の問題を専門にする著者は、10代に多い心の病や問題行動の奥底には、「自尊心」と「コミュニケーション力」の低さが潜んでいると言う。
本書では、自分を大切にする気持ちである「自尊心」と、心の健康を決める「コミュニケーション力」の2つを育てるために必要な知識と心がまえを、大人のどのような対応が自尊心を育て、逆にどのような態度が自尊心を損なうのかという具体例とともに、やさしく説いている。思春期の子をもつ親や教育関係者には必読の一冊。

ハングル語に翻訳され、韓国でも刊行されています。

書評(BLOGOS)

紀伊國屋書店 1365円(税込)

アマゾンで購入する  
  「はじめに」より抜粋

本書は、臨床家向けの体裁をとってはいるものの、実はより広い領域の方にも読んでいただきたいという思いで書いた本である。本来は治療対象となるような思春期患者が実際に臨床現場に現れることは決して多くない。教育現場だけで対処されていることも一般的だし、思春期の症状は「問題行動」として現れることが多いため、警察や司法などの場で対応されていることも少なくない。それが治療対象となるものであることを知らなければ、治療への引き継ぎが考慮されることもないだろう。このことは患者が適切な治療を受ける機会を奪ってしまう。
また、どのような領域で患者と接する場合であっても、その基本姿勢は「思春期という『役割の変化』」の意味をふまえたものであってほしい。より広く考えれば、「患者」と呼べないレベルの思春期の子に対しても、患者になることを予防するという観点から、やはり同様の配慮を求めたい。つまり、思春期に現れる特徴・症状やその対処法については、臨床家だけが知っているのでは全く不十分であり、臨床家はもちろんのこと、それ以外の領域の方にもできるだけ知っていただきたい、という思いが、本書を執筆した一つの主要な動機である。
その際の原点となるのが、本書のタイトルにある「思春期の意味」である。思春期の意味をよく理解すれば、どのような介入が適切で、どのような介入が不適切であるかを判断することができるだろう。「思春期の意味」を踏まえた介入は、目覚ましい効果をもたらすのである。


目次等詳細は出版社ウェブサイトへ

岩崎学術出版社 2100円(税込)

>アマゾンで購入する 
  内容
東日本大震災後に依頼を受けて書いた本です。
対人トラウマではなく、震災や事故などによるものを想定した内容です。

「あとがき」より抜粋

本書を執筆するに当たっては、正確な内容をできるだけわかりやすく書く、ということに留意しましたが、もう一つ重点を置いたのが、「様々な立場」です。「被災者」と一括りに言っても、実際に体験されたことやその感じ方は人それぞれです。直接被災してはいないけれども、被災地に親しい方がいる、という方もおられます。被災地に関係者がいなくても、ニュースやインターネット情報から「怖ろしいこと」を知ってしまった、という人もとても多数おられるでしょう。また、忘れられがちなのが、支援者側のメンタルヘルスです。社会的・道義的に逃げられない警察官や医療従事者など、職業として関わる人たち、また、ボランティアとして関わる人たちなど、支援者も心を持った人間として、傷を受けていきます。そして、その支援者にも家庭があったり親しい人がいたりして、支援者が受けた心の傷は、そのような人間関係にも影響を及ぼしていきます。本書では、そのあたりにもできるだけ踏み込んでみたつもりです。

技術評論社 1554円(税込)

アマゾンで購入する 
  内容(出版社からの内容紹介)
次のような気持ち・悩みで、日常生活に辛い思いをしていませんか? 「自分は人間としてどこか欠けていると思う」「他の人は苦しいこと にも耐えているのに、自分は弱い駄目な人間だと」「物心ついた時か らずっと生きづらさを感じてきた」…実はこれらは“気分変調性障害” という、慢性の形をとるうつ病の人に見られる考え方です。この障害 はまだ広く知られていませんが、けして本人の怠けや性格の問題では なく、重大な病気です。本書ではこの病気の正しい理解と、対人関係 療法の視点から対処するアプローチをやさしく解説します。

「シリーズ 対人関係療法でなおす」第四弾です。

創元社 1575円(税込)

アマゾンで購入する 
  内容(出版社からの内容紹介)
あがり症、対人恐怖、赤面症、極度の引っ込み思案…など、 人付き合いの面で強い恐怖心や不安を抱き、それが当人の 社会生活に支障を及ぼしている状態のことを「社交不安障害」 と呼びます。本書では、まずこの障害の理解や治療法をやさしく 解説し、そして対人関係療法の視点から、この障害とどう向き合い、 人間的に成長していくかの指針を示します。

「シリーズ 対人関係療法でなおす」第二弾です。

創元社 1575円(税込)

アマゾンで購入する  
  内容(本の帯より)
薬物療法以外に対処法がないと言われていたこの病気への、自分でできる対処法をおすすめします! 薬物療法との併用で、高い効果が実証ずみ。

「シリーズ 対人関係療法でなおす」第三弾です。

創元社 1575円(税込)

アマゾンで購入する  
  パニック障害、社交不安障害、強迫性障害、PTSDに触れながら、不安障害全体を、「不安と身体」「不安と対人関係」「不安と認知」「不安と行動」「不安とトラウマ」という軸で切ってわかりやすく述べた本。

技術評論社 1554円(税込)

アマゾンで購入する  
 

アティテューディナル・ヒーリング・ジャパンが主催するワークショップの実際をライブで紹介する「アティテューディナル・ヒーリング」の入門書「怖れを手放す」の続編です。創始者ジェラルド・G・ジャンポルスキーのコメントも満載。

目次
1 ボランティア・トレーニングを始めるにあたって
2 アティテューディナル・ヒーリングの原則 仕事への応用版
3 相手の現在にとどまるということ──致命的な病を持つ子どもとのやりとり──
4 実用的スピリチュアリティのための十のステップ
5 アティテューディナル・ヒーリングにおける人間関係の持ち方 6 二つの聴き方の「実験」
7 ボランティア・トレーニングの終わりに
(付録) ジェリー・ジャンポルスキー アティテューディナル・ヒーリングを語る

星和書店 1890円(税込)

アマゾンで購入する 
 

心の平和を唯一の目的にして自分で心の姿勢を選び取っていくアティテューディナル・ヒーリング(AH)。そのファシリテーター・トレーニングの実録。ファシリテーターになっても、「相手のため」ではなく「自分の心の平和のため」と専心することで、あたたかい癒しの空間が広がる。AHの学びを深めたい人だけでなく、燃え尽きを防止したい、さらに効果的な働きかけをしたい、あらゆる治療者やカウンセラーにもお勧め。

星和書店 1995円(税込)

アマゾンで購入する   DVD版を購入する
  内容(「BOOK」データベースより)
つい“不安な気持ち”になってしまうあなたへ。世界30カ国に広がる“アティテューディナル・ヒーリング”による、人生を「愛とやすらぎ」で満たす本。

大和出版 1554円(税込)

アマゾンで購入する  
 

摂食障害について、新しく役に立つ知識をざっと得て、治り方のイメージをつかみたい方にお勧めです。

日東書院本社 1365円(税込)

アマゾンで購入する  
  内容(「BOOK」データベースより)
突如として大声で恫喝するC議員。どんな場面でも必ず「尊敬する政治家は父」と答えるE議員。会議中のタバコも我慢できないくせに、「今の子どもたちは我慢を知らない」と教育論議するF議員。男の嫉妬を「正論」にすりかえるI議員。あちらでは「ダム建設反対」、こちらでは「ダム建設賛成」と発言するL議員。批判されると、無関係な演説を20分にわたって繰り広げるP議員…。永田町には、なぜこんな「ヘンな人たち」ばかりが集まるのか?衆議院議員にして精神科医の著者が、専門家の立場から政治家の精神構造を分析し、同時に、どうしたら政治家を変えられるのかを提言する。

朝日新聞社 1050円(税込)

アマゾンで購入する 
  本の帯より
「こういうとき、実際にどうすればいいのか?」現場の声に応えるかたちで書かれた本書には、治療場面に合わせた「言い方の例」が随所に盛り込まれ、入門者が陥りやすいパターンについての解説、日本ならではの工夫の数々など、臨床実践に即、役立つ。

創元社 2625円(税込)

アマゾンで購入する
  あとがきより抜粋
精神科臨床に従事している限り、不安は永遠のテーマである。不安障害のみならず不安関連の症状が現れる病気は多いし、患者の不安は病状に大きな影響を与える。また、患者の治療満足度は往々にして不安の程度によって左右されるものだ。安心できる治療を患者は「よい治療」と感じることが多い。そして、治療者自身も、治療の中では本当に様々な不安にさらされるものだ。  本書は、摂食障害という病気を例として、不安への向き合い方に焦点を当てたものである。摂食障害という、患者本人も家族も不安が強く、治療者の不安も著しく喚起する状態において、不安にどう向き合い治療効果につなげるか、ということを書いてみた。本書で述べたことは、摂食障害の臨床はもちろんのこと、摂食障害以外の病気にもそのまま適用できる内容が多いと思う。どんな病気にも発症のきっかけがあり、どんな病気でも発症そのものが本人と家族に大きな影響を及ぼすことを考えれば、本書の内容はかなり普遍化できると思う。

岩崎学術出版社 2100円(税込)

アマゾンで購入する
  内容紹介(出版社からの内容紹介) 本書で紹介する「対人関係カウンセリング(IPC)」とは、対人関係 療法(IPT)の簡略版として位置づけられるもので、うつ病の診断基 準を満たさない軽いうつに用いられる目的で作られたもの。病気の治療 法であるIPTと違い、メンタルヘルスのトレーニングを受けた専門家 でなくても行うことができるカウンセリングで、精神科以外の医療現場、 産業現場、教育現場、さまざまな福祉現場で長く待ち望まれていたガイ ドブックである。

創元社 2100円(税込)

アマゾンで購入する
  目次
第1章 IPTの歴史
第2章 IPTの基本的な概念―大うつ病へのIPT―
第3章 IPTと他の精神療法の相違点と共通点
第4章 対人関係に焦点を当てるということの意味―PTSD,摂食障害―
第5章 「医原性役割の変化」という考え方―気分変調性障害,社会不安障害―
第6章 共感と教育の両立―境界性パーソナリティ障害―
第7章 対人関係スキルと医学モデルの「矛盾」を考える―反復性うつ病―
第8章 思春期にIPTを用いることの意味―問題行動も含めた思春期うつ病への応用―
第9章 IPTの質を損ねる問題
付 録 神経性大食症(bulimia nervosa)用対人関係療法(IPT)マニュアル[第1版]

金剛出版 2730円(税込)

3冊以上ご購入の方はご相談ください。

アマゾンで購入する 
  内容(出版社からの内容紹介)
うつは国民病といわれています。やる気が出ない、気持ちが落ち込んでいる……どうにもならない自分の気持ちを素直に見つめる訓練をしてみませんか?

 現代社会のストレスの多くは人間関係が原因だと言われています。この本で紹介する『対人関係療法』は、人間関係のストレスに対処する方法を学ぶことで、『うつ病』を治していく療法です。うつ病でなくても対人関係のストレスを感じているかたに活用できるヒントがたくさんあります。人との関係はストレスだけをもたらすものではなく、こころを癒す強い効果があることにも気づかせくれます。このノートを書きすすめていくうちに、人と向き合う前に自分のなかで整理しておいたほうがよいことをたくさん発見し、整理のコツをつかむ事ができ、いつのまにかこころが軽くなるでしょう。

 人が今よりもずっと好きになる自己練習帳。

PHP研究所 1365円(税込)

アマゾンで購入する 
  出版社/著者からの内容紹介
落ち込みや不安、さらには不眠症などの症状があらわれるうつ病。ストレス社会に急増している心の病の最新治療法をアドバイス。 最近、うつ病で病院を受診する人が増えてきています。しかし、この病気について正しく理解している人はまだまだ少ないようです。そのため、病気を長引かせて、ついには命を断つ人もいます。本書では、うつ病と正しくつきあえるように、最新の治療法をはじめ、ストレス管理のしかたや対人関係で注意したいこと、家族はどう患者さんに接すればよいかなどについて、きめ細かくアドバイスしています。  また、うつ病に再びかからないための予防法についても、あたたかくサポートしています。  一章「うつ病とは、どんな病気か知っていますか」二章「知っておきたい、うつ病とストレスの関係」三章「うつ病になったときの心構えと注意したいこと」四章「よい医師の選び方と、薬物療法の基礎知識」五章「うつ病治療のカギともいえる対人関係療法」六章「偏った考え方のパターンを治す認知療法」七章「再発を防ぐために実行したい9つのポイント」など。

PHP研究所 1365円(税込)

アマゾンで中古品を購入する

絶版となりご迷惑をおかけしております。残念ながら水島の手元にも在庫がございません。改訂された内容の本を、別の形で企画中ですので、今しばらくお待ちください。また、対人関係療法でなおす うつ病がお役に立つと思いますので、ぜひお目通しください。

 
  内容(「BOOK」データベースより)
やせている方が美しい、やせている人は自己コントロールができる人―そんな価値観が支配する現代日本で、拒食症・過食症(=摂食障害)という心の病に苦しむ女性たちが増えている。摂食障害の専門医である著者は、この病気についての多くの誤解を正すとともに、身近な他者との関係に注目してストレスを軽減する対人関係療法というユニークな治療法を紹介する。周囲の人との豊かなコミュニケーションを通して、体型の違いも含めた多様な価値観を受け入れよう―心が楽になる自由な生き方を提案する。

PHP新書 660円(税別)

改訂版の「拒食症・過食症を対人関係療法で治す」をお求めください。

 
  内容(「BOOK」データベースより)
子どもが「キレる」原因は親にある―親子の会話の失敗例をあげ、心を養うコミュニケーションの方法を説く。
中国語に翻訳され、台湾でも販売されています。

講談社現代新書 660円(税別)

アマゾンで中古品を購入する

絶版です。水島の手元にもございません。本書の内容を踏まえたより新しい本、10代の子をもつ親が知っておきたいこと をどうぞお読みください。

 
  内容(「MARC」データベースより)
どうせ私なんて…、と思わないで。「人と違う自分」を大切にするところから、あなたの人生がスタートします。仕事も、恋も、結婚も、「私のスタイル」でいこう! 元気な自分で生きるためのヒントを贈る一冊。

大和書房 1300円(税別)

アマゾンで中古品を購入する

絶版です。水島の手元にも在庫がございません。

 
  内容(「MARC」データベースより)
間違ったセクハラ対応が企業全体の責任問題にまで発展する場合もある。改正均等法のポイントから、被害者・加害者との正しい話し合いまで、法律と心理の2つの側面からセクハラの正しい対処法をやさしく解説。〈ソフトカバー〉

中央経済社 1300円(税別)

アマゾンで購入する 
  内容
婚や育児などライフスタイルの変化やホルモンの影響で、女性の心は不安定になりやすく、ときには病気につながることも。気になる心の病気について症状別に詳しく解説するほか、そうなる前に自分でできるストレス解消法、考え方のコツも満載の一冊です。 前半の記事を水島が監修しています。

オレンジページ 890円(税込)

アマゾンで購入する

 

Translations by MIZUSHIMA, Hiroko 

  
 
 

I Need Your Love - Is That True? (Byron Katie)

Languge: Japanese

Publisher: Sogensha \2310(tax included)

Buy at Amazon 
 

Listen to me... (Healing father-son relationship) (Gerald G Jampolsky, Lee L Jampolsky)

Languge: Japanese

Publisher: Mizushima Corporation \1575(tax included)

Buy at Amazon  
 

Clinician's Quick Guide to Interpersonal Psychotherapy (Weissman MM, et al)

Languge: Japanese

Publisher: Soghensha \3150(tax included)

Buy at Amazon 
 

Comprehensive Guide to Interpersonal Psychotherapy (Weissman MM, et al)

Languge: Japanese

Publisher: Iwasaki Gakujutsu Shuppansha \5250(tax included)

Buy at Amazon 
 

Interpersonal Psychotherapy for Group (Wilfley, D, et al)

Languge: Japanese

Publisher: Soghensha \3150(tax included)

Buy at Amazon  
 

Interpersonal Psychotherapy of Depression (Klerman, G, et al)

Languge: Japanese

Publisher: Iwasaki Gakujutsu Shuppansha \5500(tax excluded)

Revised intoComprehensive Guide to Interpersonal Psychotherapy

 

DVDs by MIZUSHIMA, Hiroko 

  
 
  内容
アティテューディナル・ヒーリング・ジャパンが提供する入門ワークショップとボランティア・トレーニングの大部分をそのまま収録したDVD3枚組。ファシリテーターは水島広子。

星和書店 6800円(税別)

アマゾンで購入する

書籍版を購入する

  内容
心の平和を唯一の目的にして自分で心の姿勢を選び取っていくアティテューディナル・ヒーリング(AH)。そのファシリテーター・トレーニングの実録。ファシリテーターになっても、「相手のため」ではなく「自分の心の平和のため」と専心することで、あたたかい癒しの空間が広がる。AHの学びを深めたい人だけでなく、燃え尽きを防止したい、さらに効果的な働きかけをしたい、あらゆる治療者やカウンセラーにもお勧め。ファシリテーターは水島広子。

星和書店 9975円(税別)

アマゾンで購入する

書籍版を購入する

  内容
対人関係療法の面接の実際を収録した専門家向けDVD。「臨床家のための対人関係療法入門ガイド」の補助教材としてお使いください。

創元社 10500円(税込)

アマゾンで購入する

  Interview of Gerald G. Jampolsky and Diane Cirincione about Attitudinal Healing (DVD)

Interviewer: MIZUSHIMA, Hiroko

Language: English (with Japanese subtitle) Buy at http://www.ah-japan.com/jerrydvd.htm

  ジェラルド・G・ジャンポルスキー アティテューディナル・ヒーリングを語る II (DVD)

内容
自分の心の平和を唯一の目的とし、ゆるしを唯一の機能とするアティテューディナル・ヒーリング(AH)。 前作に引き続き、水島広子が質問し、ジャンポルスキー夫妻が今の時代に求められる心の姿勢について答えています。 特に、震災後の日本をどのような心の姿勢で生きていけばよいのか、示唆に富んだ内容となっております。

インタビュー内容

・お金について
・職場の人間関係について
・ジャッジメントについて
・リーダーシップについて
・内なる声について その他
※特別附録 アティテューディナル・ヒーリング座談会

入手方法は http://www.ah-japan.com/jerrydvd.htm
簡単にできる専門的子育てのコツ ー 子育ての行動心理学的アプローチ   (アメリカ心理学会編・日本語版水島広子監修)
日本心理療法研究所発行

 
   translated from Japanese by Ms. IBUCHI, Nami
 水島広子の著書 TOP  
水島広子ホームページへ