治療概要・費用

治療費総額に消費税が追加されます

個人療法

原則として全12~16回の個人面接を行います。疾患によっては、短期治療終了後に継続治療や維持治療を行うこともあります。

1回の面接は原則として50分間(20000円~30000円)となります。詳しくは受付にお問合せください。各種保険は使用できません。

必要に応じてご家族にも参加していただきます。

期間限定の対人関係療法専門という当院の治療が適応となるかどうかは、初期の面接で判断させていただきます。その結果、当院における治療が適応とならない可能性もありますので、あらかじめご了解ください。

夫婦面接

個人療法の一部として、あるいは、ご夫婦のコミュニケーションを改善するために、ご夫婦そろっての面接を行います。1回の面接は50分間で治療費は30000円です。各種保険は使用できません。

ご相談のみの来院

ご相談のための1回きりの来院もお受けしています。ご家族だけでも結構です。1回の面接は原則として50分間(30000円)となります。各種保険は使用できません。

薬物療法について

当院での投薬を希望される方は、各種保険が使用できませんので、実費となります。薬物療法についてのご相談もお受けしております。

治療スタッフ

診療は、院長水島のほか、公認心理師である海野が行います。
海野は国際対人関係療法学会の日本支部「対人関係療法研究会」(代表世話人・水島広子)の世話人をつとめており、治療能力・経験とも確かで、人柄も温かく、対人関係療法に適した人材です。水島も大変信頼しております。

海野の一回の診療費は2万円+税です。
海野の治療は月曜日のみとなります。

院長水島の1回の診療は3万円+税です。
薬の処方や各種書類の作成など、医師でないとできないことは水島が海野に協力して行います。
海野の治療も少々お待たせしますが、可否を前向きに検討しますので、受付にご相談ください。

初診はできるだけ水島が行い、海野による対人関係療法が適しているかどうかを判断させていただきます。


水島広子こころの健康クリニック ホームページ
水島広子ホームページへ